課程修了証明書等の発行(卒業生)

地球工学科の証明書発行

地球工学科を卒業された方の課程修了証明書等の発行については、地球工学科窓口での申し込みのほか、郵便での申し込みを受け付けています。

  • 郵便での取扱いは基本的に国内のみとさせていただきます。
  • 特別に海外発送が必要な場合は、別途ご連絡ください。
  • 証明書は、厳封はしておりません。
  • 特別に必要な場合については、その旨明記してください。
  • 手数料はかかりません。
  • 基本的に卒業後1回のみの発行となります。
  • 成績証明書/卒業証明書ではありません。左記証明書発行についてはこちら(リンク先へ飛びます)。
  • 成績証明書/卒業証明書との同封は可能です。書類を揃えてご依頼ください。

**発行願には連絡先の記入欄がありませんので、空きスペースや別紙に電話番号やメールアドレス等もご記入ください**

郵便での申し込み方法

測量士及び測量士補

(平成22年度以前入学者) 

地球工学科卒業生で、下記の条件を満たした者は「地球工学科計量計測学課程修了者」と認定され、測量士補の資格を取得することができる。また、下記の条件を満たしかつ卒業後1年以上測量に関する実務を経験した者は、測量士の資格を取得することができる。(修了者の認定条件)「地球工学総論」、「測量学及び実習」を必ず修得していること。また、「空間情報学」を修得していることが望ましい。

(平成23年度以降入学者)

地球工学科卒業生で、下記の条件を満たした者は「地球工学科計量計測学課程修了者」と認定され、測量士補の資格を取得することができる。また、下記の条件を満たしかつ卒業後1年以上測量に関する実務を経験した者は、測量士の資格を取得することができる。(修了者の認定条件)「測量に関連する科目の認定科目一覧」から「測量学及び実習」を必須とし、これを含めて30単位以上修得していること。

郵送していただくもの

  • 平成22年度以前入学者の方
    →履修認定申請書(計量計測学課程)
  • 平成23年度以降入学者の方
    →測量士及び測量士補資格修得申請専用卒業証明書発行願
  • 返信用封筒
    →郵便番号・住所・氏名を明記し、所要額の切手を貼付してください。レターパックでも問題ありません。

建築士の受検資格  

地球工学科卒業生で、下記の条件を満たした者は「地球工学科構築学課程修了者」と認定され、卒業後2年以上、建築に関する実務を経験することで、一級建築士試験を受験することができる。ただし、平成20年度以前の入学者に限る。また、下記の条件を満たしかつ卒業後1年以上建築に関する実務を経験した者は、二級建築士試験および木造建築士試験を受験することができる。ただし、平成20年度以前の入学者に限る。(修了者の認定条件)「構造力学Ⅰ及び演習」、「構造力学Ⅱ及び演習」、「地球工学デザイン(土木工学コース)」を必ず修得していること。また、「材料実験」を修得していることが望ましい。

郵送していただくもの

  • 履修認定申請書(構築学課程)
  • 返信用封筒(サイズ:長形3号もしくは角形2号)
    →郵便番号・住所・氏名を明記し、所要額の切手を貼付して下さい。

所要日数

受付後2~4日程度(土日祝・創立記念日・夏季休業日・年末年始を除く)要します。

ただし、証明内容、発行時期、卒業年次によってはこの限りではありません。別途ご連絡ください。

送付先

〒606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学工学部地球工学科事務室

注:封筒の表面に「課程修了証明書等発行願 在中」と朱書き願います。)

京都大学工学部地球工学科事務室

このページの情報のお問合せ先

E-mail: 090kchikyu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (注:問い合わせの際は、「*」を@にご変更ください。)
Tel: 075-753-5150 (京都大学工学部地球工学科事務室)

申請書・証明書発行願( PDF様式ダウンロード )

【測量士及び測量士補】

【建築士の受検資格】

履修認定申請書(構築学課程用) →平成8年度~平成20年度入学者icon_pdf.gif